top of page

東北大学理学部 自然史標本館
コンパクトにまとまった気軽に訪れたい標本館。規模に見合った厳選された展示物、注目の標本をわかりやすく説明するパンフレット。地学の探究心がくすぐられます(2017年7月)

パンフレット

ステゴサウルスがお出迎え

館内2階からの写真。鉱物のエリアはちょうどこの倍くらいでした。


岩手県 野田玉川鉱山産のマンガン鉱山。後日、野田玉川鉱山(閉山)も見学に訪れました。

リチア電気石

日本式双晶水晶 山梨県甲府市 金峰山

金紅石と赤鉄鉱 ブラジル バイヤ州

蛍石と霰石。晶形の模型があるのがいいですね
bottom of page