
Kagoshima Prefectural Museum
This museum collection originally started in order to reserve record of a big eruption of Sakurajima volcano, occurred in 1914. It is a small museum but exhibit of geology, biology and botanical are well-balanced. When I visited, special exhibition was "nature of Kuchinoerabu island", the island has volcanos and one of them erupted in 2015. (2018. Feb)
鹿児島県立博物館
大正3年に発生した大噴火の記録を残すことから始まった博物館。小規模な博物館ですが、地質、生物、植物がバランス良く展示されています。県の天然記念物”スレッドレーススコリア”も展示されています。
訪問時は口永良部島の特別展が開催中でした。(2018年2月)
Shiroyamacho 1-1, Kagoshima-shi, Kagoshima-ken
892-0853
鹿児島県鹿児島市城山町1番1号
TEL:099-223-6050

Kagoshima Prefectural Museum 鹿児島県立博物館

Deposits of Sakurajima eruption in 1914 大正噴火の記録を残すことから始まった博物館

Geology Area 地質コーナー

One of the oldest rocks found in Kagoshima, this one is formed 220M years ago. 鹿児島に分布する最も古い岩石のひとつ

Kagoshima Graben 鹿児島地溝

lava 溶岩

スレッド レース スコリア thread-lace scoria

Fruorite 蛍石

特別展 - 口永良部島 Special Exhibit - Kuchinoerabu Island