top of page

大阪市立自然史博物館
植物園の敷地内にある博物館です。大阪はほとんど土地勘がないのですが展示内容から「二上山」と「和泉層群」が大阪の地質ではまず抑えるべきポイントかな?と感じました。植物園に入る前の無料エリアである「大阪の自然史」コーナーが思ったより充実しており、地質説明も分かりやすかったです。これをきっかけに大阪周辺の地質も学んで行きたいと感じた訪問となりました。(2018年10月)
Osaka Museum of Natural History
WIP(2018. Oct)

自然史博物館入り口

お出迎えはやはり大型動物。

地球・生命コーナー

マンモス、ナウマンゾウなど

地質年代と大阪の地質

二上山

中新世の岩石

和泉層群化石

鉱物展示
bottom of page