top of page

千畳敷カール(木曽駒ヶ岳)
約2万年前の氷河期の時代、氷河によって削られてできたお椀型の地形。写真の通りとても美しい景色が広がります。1枚目の写真下の剣ケ池は、氷河の移動とともに削り取られた岩石が土手の様に堆積し(モレーン)水が溜まってできた池。木曽駒ヶ岳は領家帯に属し大部分は花崗閃緑岩でできています。
(2019年8月)
Senjojiki Cirque
WIP (2019.Aug)
〒399-4117
長野県駒ヶ根市赤穂1
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
bottom of page